開設大学とシラバス

現在までに、78 大学(国内53大学、海外25大学)の講座を「広島・長崎講座」として認定しました。

国内大学

No. 大学名 講座名 シラバスへのリンク※
1 東京大学 平和構築論
【2007年4月開設】
'07
2 東京外国語大学 公共圏における歴史:日本の記憶の文化
【2022年6月認定】
'22
公共史の焦点としての広島原爆とコンメモレイション
【2022年6月認定】
'22
3 恵泉女学園大学 ヒロシマ・ナガサキ学
【2008年6月開設】
'22 '21 '20 '19 '18 '17 '16 '15 '12 '11 '10 '09 '08
4 国際基督教大学 ヒロシマセミナー
【2003年4月開設】
'23 '18 '10 '09 '08 '07 '06 '05 '04 '03
平和研究
5 成蹊大学 平和学
【2009年4月開設】
'19 '18 '17 '16 '15 '10 '09
6 大東文化大学 平和学(平和学A)
【2007年4月開設】
'23 '22 '19 '18 '17 '16 '15 '12 '11 '10 '09 '08 '07
7 東京経済大学 平和学a
【2011年3月認定】
'22 '20 '19 '18 '17 '16 '15 '11
8 東京電機大学 科学技術と現代社会
【2012年12月認定】
'23前期 後期
'22前期 後期
'21前期 後期
'20前期 後期
'19前期 後期
'18前期 後期
'17前期 後期
'16前期 後期
'12後期
科学技術と倫理
【2009年11月認定し、2013年前期で終了】
9 明治学院大学 現代平和研究
(旧:現代世界と人間4, 広島・長崎講座)
【2004年10月開設】
'23春期 秋期
'22春期
'21春期
'20春期
'19春期
'18春期
'17秋期1
'16秋期 秋期2
'15春期 秋期
'14秋期 秋期2
'13 '12 '11 '10
'09 '08 '07 '06
'05 '04
10 和光大学 総合演習3
【2011年3月認定】
'11
11 早稲田大学 21世紀世界における戦争と平和
(旧:21世紀世界の平和とは?-広島・長崎連携講座-)
【2003年4月開設】
'19春期 夏期
'18春期 夏期
'17春期 夏期
      秋期 冬期
'16春期 秋期
'15春期 秋期
'11春期 秋期
'10前期 後期
'09前期 後期
'08 '07 '06
'05 '04 '03
Hiroshima: Continuous Challenge with New Meanings
【2016年10月認定】
'19 '18 '17 '16
12 東北芸術工科大学 芸術平和学/芸術文化論
【2013年12月認定】
'23 '22 '21 '20 '19 '18 '17 '16 '15 '13
13 中央学院大学 平和学
【2015年5月認定】
'23 '22 '21 '20 '19 '18 '17 '16 '15
14 新潟大学 平和を考えるA・B
(旧: 平和を考える in 新潟)
【2008年8月開設】
'23 A B
'22 B
'21 B
'20 A B
'19 A B
'18 A B
'17 A B
'16 A B
'15 '12 '11 '10 '09 '08
15 敬和学園大学 平和学1
【2012年2月認定】
'23 '22 '21 '20 '19 '18 '17 '16 '15 '12 '11
16 富山大学 平和学
【2007年10月開設】
'11 '10 '09 '08 '07
17 金沢大学 平和学
【2007年10月開設】
'09 '08 '07
18 中部大学 平和学
【2011年3月認定】
'11
19 名古屋学院大学 平和学入門
【2010年12月認定】
'23 '22 '21 '20 '19 '18 '17 '16 '15 '12 '11 '10
20 三重大学 国際平和論(広島・長崎平和講座) '15 A B
'12 A B
'11 A B
'10
'09 A B
'08 A B
'07 '06
21 京都外国語大学・
京都外国語短期大学
言語と平和I
【2006年4月開設】
'17 '16 '15 '11 '10 '09 '08 '06
22 京都精華大学 文学ジャーナリズム論
【2011年4月認定】
'11 '10
23 京都芸術大学 百科学Ⅰ
【2014年1月認定】
'13
24 佛教大学 社会福祉学演習2Ac
【2009年10月開設】
'09
社会福祉学演習1Hc
【2009年4月開設】
'09
社会福祉援助技術演習3Hh
【2008年7月開設】
'08
社会福祉学演習3H
【2008年7月開設】
'20 '19 '18 '09 '08
社会福祉学演習4A
【2008年7月開設】
'20 '19 '18 '09 '08
25 立命館大学 戦争の経済・経済構造 '99
平和学 '99
26 龍谷大学 社会学特殊講義C(アジア・太平洋戦争の歴史社会学)
【2011年4月認定】
'18 '17 '15 '11 '10 '09
27 大阪大学 平和の問題を考える(平和の
探求)
【2009年4月認定】
'18 '17 '16 '15 '11 '10 '09
平和研究入門(平和の探求)
【2009年4月認定】
'18 '17 '16 '15 '11 '10 '09
28 関西学院大学 平和学「広島・長崎講座」
【2004年4月開設】
'23 '11 '09 '08 '07 '06 '05 '04
29 奈良県立大学 平和とコミュニティ
【2023年3月認定】
'23 '22
30 帝塚山大学 平和学
【2012年9月認定】
'23 '22 '21 '20 '19 '18 '17 '16 '12
国際法
【2012年9月認定】
'23 '22 '21 '20 '19 '18 '17 '16 '12
31 広島大学 ヒロシマ学
【2003年10月認定】
'17 '16 '15 '11 '08 '07 '06 '04 '03
32 広島市立大学

国際化時代の平和
【2018年3月認定】

'23 '22 '21 '20 '19 '18

Conflict and Security Law Ⅰ・Ⅱ
【2018年2月認定し、2018年後期で終了】

'18前期 後期
'17

HIROSHIMA and The Nuclear Age
(ヒロシマと核の時代)
(旧:広島と核)
【2012年4月認定】

'23 '22 '21 '20 '19 '18 '17 '16 '15 '12

広島と世界
【2012年4月認定】

'23 '22 '21 '20 '19 '18 '17 '16 '15 '12

HIROSHIMA and PEACE for Graduate Students
【2012年4月認定】

'19 '18 '17 '16 '15 '12

平和インターンシップ
【2012年2月認定】

'23 '22 '21 '20 '19 '18 '17 '16 '15 '12

広島からの平和学:実践の方法
【2009年4月開設】

'23 '22 '21 '20 '19 '18 '17 '16 '15 '11 '09
ひろしま論
【2005年10月開設】
'23 '22 '21 '19 '18 '17 '16 '15 '11 '09 '08 '07 '06 '05
HIROSHIMA and PEACE
【2003年7月開設】
'19 '18 '17 '16 '15 '11 '09 '08 '07 '06 '05 '04 '03
平和と人権A(ヒロシマと国際平和)
【2002年10月開設】
'23 '22 '21 '20 '19 '18 '17 '16 '15 '11 '09 '08 '07 '06 '05 '04 '03
33 福山市立大学 平和学
【2020年1月認定】
'23 '22 '21 '20
34 エリザベト音楽大学 教養演習 
【2017年12月認定】
'19 '18 '17
人間学V-2
【2017年12月認定】
'23 '22 '21 '20 '19 '18 '17
35 日本赤十字広島看護大学 災害看護学
【2011年5月認定】
'11
国際社会と平和
【2011年5月認定】
'22 '21 '20 '19 '18 '17 '16 '15 '11
36 比治山大学 平和学
【2012年3月認定】
'17 '16 '15 '12
37 広島経済大学 平和学(広島から平和を考える) '09 '08 '07 '06
Hiroshima and Peace
【2012年4月認定】
'12
38 広島国際大学 グローバル社会を考えるⅠ
(旧:平和教育)
【2008年10月開設】
'23 '22 '21 '20 '19 '18 '17 '16 '15 '09 '08
39 広島修道大学 広島学(広島・ヒロシマで学ぶ、広島・ヒロシマを学ぶ) '16 '15 '11 '10
'09 '08
ヒロシマと平和 '07 '06 '05
40 広島女学院大学 国際社会文化研究
【2011年5月認定】
'13 '12 '11
41 広島都市学園大学 ヒロシマのこころ
(広島の医療と健康)
【2018年3月認定】
'23 '22 '21 '20 '19 '18
ヒロシマのこころ
【2017年10月認定】
'23 '22 '21 '20 '19 '18 '17
42 広島文化学園大学 広島で平和を考える(旧:ひろしま学)
【2013年4月認定】
'23 '22 '21 '20 '18 '17 '16 '15 '14 '13
43 広島文教大学 日本とヒロシマの歴史
【2015年2月認定】
'23 前期 後期
'22 '21 '20 '19 '18 '17 '16 '15
44 愛媛大学 平和デザインフォーラム
【2008年7月開設】
'17前期 後期
'16 '15
'11前期 後期
'10前期 後期
'09 '08
45 九州大学 核を考える '08 '07 '06
46 北九州市立大学 核兵器の記憶
【2011年7月認定】
'11
47 長崎大学 平和講座
【2004年4月開設】
'23前期 後期
'22前期 後期
'21
2クォータ
3クォータ
'20
2クォータ
3クォータ
'19
2クォータ
3クォータ
'18
2クォータ
3クォータ
'17
2クォータ
3クォータ
'16
2クォータ
3クォータ
'15前期 後期
'11前期 
後期1 後期2
'09 '08 '07 '06 '05 '04
48 長崎県立大学 被曝と健康
【2011年3月認定】
'21 '20 '19 '11
現代世界と平和
【2011年3月認定】
'10 '09 '08
科学史
【2011年3月認定】
'11
49 鎮西学院大学
*2021年4月に長崎ウエスレヤン大学から改称しました。
地球市民論
【2010年2月認定】
'10 '09
50 長崎総合科学大学 平和を学ぶ a, b
【2008年6月開設】
'23 '22 '21 '20 '19 '18 '17 '16 '15 '11 A B '10 '09 '08
51 熊本大学 現代世界の形成と課題(核兵器と人類)
【2011年3月認定】
'23第1ターム
'21第3ターム
'20
第1ターム
第2ターム
'19
第3ターム
第4ターム
'16 '15 '11
52 大分県立芸術文化短期大学 現代日本論
【2009年12月認定】
'15 '10 '09
53 鹿児島大学 平和学Ⅱ
【2006年10月開設】
'19 '18 '17 '16 '15 '09 '08 '07 '06

海外大学

No. 大学名 講座名 シラバスへのリンク※
1 ラスパンティ教育大学
(アルゼンチン)
広島-長崎、人類のための平和教育
【2018年10月認定】
'22(英語)
'21(英語)
'20(英語)
'18(英語)
2 BHTベルリン応用科学大学(旧:BHTベルリン・ボイト工科大学)
(ドイツ)
広島・長崎平和研究講座
【2004年4月開設】
'17夏
(英語)
(ドイツ語)
'15夏
(ドイツ語)
'14夏
(ドイツ語)
'14冬
(英語)
(ドイツ語)
'12
(ドイツ語)
'11
(ドイツ語)
'09
(ドイツ語)
(日本語訳)
'06 '05 '04
3 マレーシア科学大学
(マレーシア)
平和学習プログラム
【2018年9月認定】
'23(日本語)
'19(英語)
      (日本語) '18(英語)
4 マラヤ大学
(マレーシア)
東アジアの安全保障問題
【2016年7月認定】
'19(英語)
'18(英語)
'17(英語)
'16(英語)
5 慶北国立大学校人文大学
(韓国)
広島平和学習プログラム
【2018年2月認定】
'23(日本語)
'22(日本語)
'18(日本語)
'17(日本語)
6 国立台中科技大学
(台湾)
国立台中科技大学広島平和学習プログラム
【2023年4月認定】
'23(日本語)
7 ウクライナ国立キーウ工科大学
(ウクライナ)
職業と人間の安全(広島・長崎・チョルノービリ:教訓と警告)
【2010年10月認定】
 
8 アメリカン大学
(米国)
広島、長崎、その後:海外研修 '02
9 ボーリング・グリーン州立大学
(米国)
平和学研究特別セミナー
【2006年8月開設】
'06
10 カリフォルニア州立大学サクラメント校
(米国)
History 192C: アジア史解釈セミナー:歴史としてのヒロシマ
【2010年2月認定】
'16(英語)
'09(英語)
11 カールトン大学
(米国)
ヒロシマ・フィールド・トリップ
【2016年3月認定】
'19(英語)
'16(英語)
12 セントラルコネティカット州立大学
(米国)
日本における平和と文化(現地学習)
【2007年6月開設】
'08
日米の観点からみた広島原爆 '04(英語)
'03(英語)
'02(英語)
13 フィラデルフィア・コミュニティ・カレッジ
(米国)
人文学102:1700年以降の文化的伝統入門
【2013年12月認定】
'12-13(英語)
'07(英語)
14 デュポール大学
(米国)
超上級日本語Ⅰ:アジア太平洋戦争と日本人
【2006年9月開設】
'06
文化を超えた道徳問題の考察・原爆に関する対話
【2006年5月開設】
'16(英語)
'06
海外学習(広島現地学習)
【2005年5月開設】
'18(英語)
'05
15 イリノイ・ウェズリアン大学
(米国)
物理教師のためのヒロシマ・ナガサキ '02
16 インディアナ大学-パデュー大学インディアナポリス校(IUPUI) (米国) ヘルスケア諸分野における異文化理解
【2016年6月開設】
'19(英語)
'18(英語)
'16(英語)
17 マサチューセッツ工科大学
(米国)
アメリカン・サイエンス:倫理的紛争と政治的選択
'07(英語)
'04
18 ミネソタ州立大学ムーアヘッド校
(米国)
広島現地学習
【2006年3月開設】
'10報告書
'08報告書
'06
'06報告書
19 マウントユニオン大学
(米国)
CM206: 平和コミュニケーション
【2009年6月開設】
'09(英語)
CM 305: コミュニケーション学、現地セミナー
【2009年6月開設】
'09(英語)
20 ニュージャージー州立ラトガース大学
(米国)
日本文学と原爆 '08(英語)
'07(英語)
'06(英語)
21 タフツ大学
(米国)
原子爆弾の文化的影響 '02
22 アラバマ大学
(米国)
政治学321:核兵器のある世界における平和の探求:広島・長崎の教訓
【2016年6月開設】
'16(英語)
23 シカゴ大学
(米国)
広島、長崎、その後 '04
24 ハワイ大学マノア校(米国) HIROSHIMA and PEACE(広島市立大学の HIROSHIMA and PEACE として開催)
【2003年7月開設】
'03(英語)
25 インディアナポリス大学
(米国)
ST299:ヒロシマ・ピース・スタディ
【2010年4月開設】
'10(英語)

※一部のシラバスについては、大学のホームページに掲載されている情報をPDF化していますが、当該大学がホームページ上で設定しているハイパーリンクに対応していない場合があります。

前のページへ戻る

トップへ戻る

PAGETOPへ