開設大学とシラバス

広島大学 ヒロシマ学 2003年度後期

1 講義内容
  • 10月6日
    オリエンテーション ヒロシマとは? 
    田村和之(総合科学部教授)
  • 10月13日
    原爆被爆体験を語る
    久保浦寛人(原爆被爆者証言のつどい)
  • 10月20日
    原爆の人体への影響
    神谷研二(原爆放射線医科学研究所所長)
  • 10月27日
    被爆者の生活
    三村正弘(広島共立病院)
  • 11月8日
    韓国人被爆者・在外被爆者
    豊永恵三郎(韓国の原爆被害者を救援する市民の会)    
  • 11月10日
    リメンバー・パールハーバーとノーモア・ヒロシマ
    岡本三夫 (広島修道大学法学部教授)
  • 11月24日
    イギリス人から見た広島・長崎への原爆爆撃
    ピーター・ゴールズベリ(総合科学部教授)
  • 12月1日
    文学作品に見るヒロシマ     
    U.M.ステイチェック
  • 12月8日
    原爆による原爆の開発? マンハッタン計画 
    市川浩(総合科学部助教授)
  • 12月15日
    原爆による爆撃とその責任? 歴史的視点から
    布川弘(総合科学部助教授)
  • 12月22日
    ヒロシマと平和教育
    舟橋喜恵(広島大学名誉教授)
  • 12月23日
    原爆遺跡
    河瀬正利(大学院文学研究科教授)
  • 1月19日
    被爆者の援護
    田村和之(総合科学部教授)
  • 1月26日
    広島平和記念都市の建設
    小林正典((有)コンベンションクリエイト)
  • 2月2日
    ヒロシマの課題
    田中聡司(中国新聞社論説委員)

トップへ戻る

PAGETOPへ