加盟都市は、市民の平和意識を醸成するため、被爆に耐えて現在も生き続けるヒロシマ・ナガサキの被爆樹木二世の苗木を多くの市民が訪れる場所に植樹し、平和の象徴として市民に大切に育ててもらいましょう。
配付先リスト(国内)
広島の被爆アオギリ二世の苗木と長崎の被爆クスノキ二世の苗木を33都府県136都市(2024年4月1日現在)に配布しています。
配付先 | 樹種 | 配付年 | 植樹場所 | その他 |
---|---|---|---|---|
安中市 | アオギリ | 2015年 | 学習の森 | 写真 |
沼田市 | アオギリ クスノキ |
2020年 2020年 |
利南運動公園 利南運動公園 |
– |
藤岡市 | アオギリ | 2022年 | 藤岡歴史館 | – |
配付先 | 樹種 | 配付年 | 植樹場所 | その他 |
---|---|---|---|---|
桶川市 | アオギリ | 2021年 | 桶川飛行学校平和祈念館 | – |
川口市 | アオギリ | 2015年 | 青木町平和公園 | 写真 |
久喜市 | アオギリ | 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 |
栗橋東小学校 上内小学校 太東中学校 菖蒲小学校 久喜北小学校 |
報告 |
坂戸市 | アオギリ | 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2021年 2021年 2022年 |
坂戸小学校 三芳野小学校 勝呂小学校 入西小学校 大家小学校 浅羽野小学校 千代田小学校 片柳小学校 |
写真 |
草加市 | アオギリ | 2017年 | そうか公園 | 報告(草加市HP) 写真 |
新座市 | アオギリ クスノキ |
2015年 2015年 |
総合運動公園 総合運動公園 |
写真 |
本庄市 | アオギリ | 2021年 | 市役所 | 報告 |
和光市 | クスノキ | 2016年 | 下新倉小学校 | 写真 |
蕨市 | アオギリ | 2015年 2020年 |
蕨市民公園 蕨市民公園 |
写真 |
杉戸町 | アオギリ | 2015年 | 図書館・生涯学習センター | 写真 |
配付先 | 樹種 | 配付年 | 植樹場所 | その他 |
---|---|---|---|---|
文京区 | アオギリ | 2023年 | 教育の森公園 | – |
中野区 | アオギリ | 2022年 | 平和の森公園 | – |
荒川区 | アオギリ | 2022年 | 荒川区立第四中学校 | 報告 |
江東区 | アオギリ クスノキ |
2016年 2016年 |
区役所 区役所 |
写真 |
杉並区 | アオギリ | 2018年 | 桃井原っぱ公園 | – |
港区 | クスノキ | 2022年 | 芝公園 | – |
青梅市 | クスノキ | 2017年 | 市役所 | 写真 |
国立市 | アオギリ | 2017年 | 市役所 | 写真 |
小金井市 | アオギリ | 2015年 | 武蔵小金井駅北口 | 写真 |
小平市 | アオギリ | 2015年 | 市役所 | 写真 |
多摩市 | アオギリ | 2015年 | 多摩中央公園 | – |
府中市 | アオギリ | 2016年 | 白糸代掩体壕 | 写真 |
三鷹市 | アオギリ | 2016年 | 仙川平和公園 | 写真 |
配付先 | 樹種 | 配付年 | 植樹場所 | その他 |
---|---|---|---|---|
厚木市 | クスノキ | 2015年 | 厚木中央公園 | 写真 |
小田原市 | アオギリ | 2015年 | 市役所 | – |
川崎市 | アオギリ クスノキ |
2015年 2015年 |
川崎市平和館 川崎市平和館 |
写真 |
相模原市 | アオギリ | 2015年 | 相模原市立淵野辺公園 | 写真 |
座間市 | クスノキ | 2015年 | 芹沢公園 | 写真 |
秦野市 | アオギリ クスノキ |
2015年 2023年 2015年 |
カルチャーパーク カルチャーパーク 鶴巻小学校 南小学校 西小学校 南中学校 |
写真 – |
平塚市 | アオギリ | 2015年 | 総合公園 | 写真 |
藤沢市 | アオギリ | 2018年 | 市役所 | – |
三浦市 | アオギリ | 2014年 | 旧三浦市体育館 | 写真 |
大和市 | クスノキ | 2016年 | 引地台公園 | 写真 |
寒川町 | アオギリ クスノキ |
2015年 2015年 |
旭小学校 一之宮小学校 寒川小学校 南小学校 小谷小学校 |
写真 |
清川村 | アオギリ クスノキ |
2016年 2016年 |
保健福祉センターやまびこ館前 ふれあいセンター別所の湯前 |
写真 |
配付先 | 樹種 | 配付年 | 植樹場所 | その他 |
---|---|---|---|---|
新発田市 | アオギリ | 2020年 | 生涯学習センター | – |
上越市 | クスノキ | 2015年 | 平和記念公園 | 写真 |
胎内市 | アオギリ | 2018年 | きのと山桜の会公園 | – |
燕市 | アオギリ クスノキ |
2018年 2015年 |
市役所 市役所 |
– |
配付先 | 樹種 | 配付年 | 植樹場所 | その他 |
---|---|---|---|---|
魚津市 | アオギリ クスノキ |
2015年 2015年 |
魚津市役所前公園 魚津市役所前公園 |
写真 |
配付先 | 樹種 | 配付年 | 植樹場所 | その他 |
---|---|---|---|---|
野々市市 | アオギリ クスノキ |
2015年 2015年 |
– – |
– |
配付先 | 樹種 | 配付年 | 植樹場所 | その他 |
---|---|---|---|---|
常滑市 | アオギリ クスノキ |
2023年 2023年 |
– | |
一宮市 | アオギリ クスノキ |
2016年 2016年 |
大野極楽寺公園 大野極楽寺公園 |
写真 |
岩倉市 | アオギリ | 2015年 2016年 |
八剱憩いの広場 睦公園 |
写真 |
大府市 | アオギリ | 2017年 2021年 |
市役所 忠魂碑付近の緑地 |
写真 |
長久手市 | アオギリ クスノキ |
2015年 2016年 2016年 2015年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 |
長久手中学校 南中学校 北中学校 長久手小学校 西小学校 東小学校 北小学校 南小学校 市が洞小学校 |
写真 |
日進市 | アオギリ クスノキ |
2018年 2019年 2020年 2018年 2021年 |
日進東中学校 日進北中学校 梨の木小学校 梨の木小学校 竹の山小学校 竹の山小学校 |
– |
田原市 | アオギリ | 2023年 | 田原文化会館 | – |
半田市 | アオギリ クスノキ |
2016年 2016年 |
市役所 市役所 |
写真 |
扶桑町 | アオギリ クスノキ |
2015年 2015年 |
総合体育館 総合体育館 |
写真 |
幸田町 | アオギリ クスノキ |
2016年 2021年 2016年 |
中央公園 坂崎小学校 中央公園 |
報告(幸田町HP) |
配付先 | 樹種 | 配付年 | 植樹場所 | その他 |
---|---|---|---|---|
米原市 | アオギリ | 2024年 | 平和の礎 |
配付先 | 樹種 | 配付年 | 植樹場所 | その他 |
---|---|---|---|---|
亀岡市 | アオギリ クスノキ |
2015年 2017年 2020年 |
– 市役所 市役所 |
– |
配付先 | 樹種 | 配付年 | 植樹場所 | その他 |
---|---|---|---|---|
泉佐野市 | クスノキ | 2018年 | 新地中学校 | – |
岸和田市 | クスノキ | 2015年 | – | – |
茨木市 | クスノキ | 2023年 | 彩都西中学校 | – |
摂津市 | アオギリ クスノキ |
2018年 2021年 2018年 2023年 |
摂津小学校 三宅柳田小学校 摂津小学校 三宅柳田小学校 |
写真 |
高石市 | アオギリ | 2023年 | 高石市役所 高石小学校 取石小学校 加茂小学校 羽衣小学校 東羽衣小学校 清高小学校 高陽小学校 高石中学校 取石中学校 高南中学校 大阪府立高石高等学校 清風南海中学校・高等学校 南海福祉看護専門学校 南海愛児園 東羽衣こども園 羽衣保育園 |
– |
泉南市 | アオギリ | 2016年 | 人権ふれあいセンター | 写真 |
高槻市 | アオギリ | 2015年 2016年 2023年 |
土室小学校 赤大路小学校 樫田小学校 |
写真 |
羽曳野市 | アオギリ クスノキ |
2015年 2015年 |
陵南の森総合センター 陵南の森総合センター |
– |
箕面市 | クスノキ | 2019年 | 萱野中央人権センター | – |
熊取町 | アオギリ | 2015年 | 永楽ゆめの森公園 | 写真 |
配付先 | 樹種 | 配付年 | 植樹場所 | その他 |
---|---|---|---|---|
生駒市 | アオギリ | 2014年 | 大瀬中学校 | – |
配付先 | 樹種 | 配付年 | 植樹場所 | その他 |
---|---|---|---|---|
広川町 | アオギリ クスノキ |
2015年 2015年 |
町役場 町役場 |
写真 |
配付先 | 樹種 | 配付年 | 植樹場所 | その他 |
---|---|---|---|---|
吉野川市 | アオギリ | 2023年 | 上桜公園 | – |
藍住町 | アオギリ | 2015年 | 町役場 | – |
石井町 | アオギリ | 2018年 | 飯尾川公園 | – |
北島町 | アオギリ | 2016年 | 町役場 | – |
つるぎ町 | アオギリ | 2021年 | 於安パーク | – |
配付先 | 樹種 | 配付年 | 植樹場所 | その他 |
---|---|---|---|---|
丸亀市 | アオギリ クスノキ |
2015年 2015年 |
東汐入川けんこう公園 東汐入川けんこう公園 |
写真 |
配付先 | 樹種 | 配付年 | 植樹場所 | その他 |
---|---|---|---|---|
福岡市 | アオギリ クスノキ |
2017年 2020年 2022年 2017年 2018年 2019年 2020年 2022年 2023年 |
西新小学校 小呂小中学校 下山門中学校 香椎小学校 石丸小学校 馬出小学校 春吉小学校 下山門中学校 弥永小学校 |
報告 写真 |
古賀市 | クスノキ | 2015年 2016年 2017年 2018年 |
市役所 市立小中学校 4校 市立小学校 4校 市立小学校 3校 |
写真 |
筑後市 | アオギリ | 2015年 | 中央公民館 | 写真 |
八女市 | アオギリ | 2015年 | 星のふるさと公園 | 写真 |
岡垣町 | アオギリ クスノキ |
2015年 2015年 |
岡垣サンリーアイ 岡垣サンリーアイ |
– |
川崎町 | アオギリ クスノキ |
2018年 2018年 |
町役場 川崎小学校 |
写真 |
香春町 | アオギリ クスノキ |
2016年 2016年 |
総合運動公園 総合運動公園 |
– |
配付先 | 樹種 | 配付年 | 植樹場所 | その他 |
---|---|---|---|---|
日田市 | クスノキ | 2016年 | 東渓中学校 | – |
玖珠町 | アオギリ クスノキ |
2014年 2014年 |
総合運動公園 総合運動公園 |
– |
配付先 | 樹種 | 配付年 | 植樹場所 | その他 |
---|---|---|---|---|
鹿児島市 | アオギリ クスノキ |
2015年 2015年 |
平川動物公園 平川動物公園 |
– |
霧島市 | アオギリ | 2014年 | 平和公園 | – |
配付先 | 樹種 | 配付年 | 植樹場所 | その他 |
---|---|---|---|---|
石垣市 | アオギリ | 2015年 | 新栄公園 | – |
豊見城市 | アオギリ クスノキ |
2019年 2019年 2020年 |
ゆたか認定こども園分園 豊見城こども園 ここいろ保育園 |
– |
申請手続き
- ・ 事務局にお問い合わせください。
- ・ 配布希望日の1ヶ月前を目途に、申請書を事務局に提出してください。
- ※ 苗木と説明標識を希望日に指定の場所へ送付します。
- ※ 苗木の送料及び説明標識の作成費用・送料は事務局が負担します。
- ※ 被爆クスノキ二世の苗木は、日本非核宣言自治体協議会(非核協)との連携により、非核協事務局が送料を負担し、送付の手配を行います。
関係書類
報告
植樹後は、事務局に報告していただくようお願いします。
関連投稿
国内加盟都市
長崎県西海市 被爆アオギリ二世の苗木を植樹
[長崎県西海市]
2024年12月26日2024年12月26日
国内加盟都市
京都府京都市 被爆アオギリ二世の苗木を植樹
[京都府京都市]
2024年12月26日2024年12月26日
国内加盟都市
岐阜県瑞穂市 被爆アオギリ二世の苗木を植樹
[岐阜県瑞穂市]
2024年12月26日2024年12月26日
国内加盟都市
千葉県市川市 被爆アオギリ二世の苗木を植樹
[千葉県市川市]
2024年12月26日2024年12月26日
国内加盟都市
東京都西東京市 被爆アオギリ二世の苗木を植樹
[東京都西東京市]
2024年12月4日2024年12月4日