





13都市が平和首長会議に加盟しました。
2025年8月1日
「平和首長会議ニュース第185号」を発行しました。
2025年7月
ロビン・ガイスUNIDIR所長の訪日
2025年5月[河野勉専門委員]
核兵器廃絶を目指す国際ネットワーク「アボリション2000」が設立30周年を迎えました(英語)
2025年4月[米国 ニューヨーク市]
第93回全米市長会議で、核戦争の瀬戸際から世界を引き戻し、核軍縮競争を停止・後退させるよう米国に求める決議が採択(英語)
2025年6月[米国・フロリダ州タンパ市]
第11回平和首長会議被爆80周年記念総会を開催します
2025年8月7日~10日[長崎市]
加盟都市の活動

海外加盟都市NEW
イタリア・ チェルヴィア市の小学生がドイツ・アーレン市代表団に被爆樹木の苗木「パシフィコ」について説明(英語)
2025年7月[イタリア チェルヴィア市]
2025年7月30日2025年7月30日

国内加盟都市NEW
千葉県千葉市「千葉市デジタル平和資料館」を開設
[千葉県千葉市]
2025年7月25日2025年7月25日

国内加盟都市NEW
鹿児島県鹿児島市 平和都市宣言35周年記念植樹を実施
2025年2月[鹿児島県鹿児島市]
2025年7月25日2025年7月25日

国内加盟都市NEW
鹿児島県鹿児島市 鹿児島市平和都市宣言標語を募集
[鹿児島県鹿児島市]
2025年7月25日2025年7月25日

海外加盟都市
フランス・ヴァレンヌ・ヴォーゼレ市、こどもたちのためのスポーツと平和文化のイベントを開催(英語)
2025年7月[フランス ヴァレンヌ・ヴォーゼレ市]
2025年7月18日2025年7月18日
専門委員の活動

専門委員の活動及び報告NEW
ロビン・ガイスUNIDIR所長の訪日
2025年5月[河野勉専門委員]
2025年7月30日2025年7月30日

専門委員の活動及び報告NEW
核兵器廃絶を目指す国際ネットワーク「アボリション2000」が設立30周年を迎えました(英語)
2025年4月[米国 ニューヨーク市]
2025年7月30日2025年7月30日

専門委員の活動及び報告NEW
第93回全米市長会議で、核戦争の瀬戸際から世界を引き戻し、核軍縮競争を停止・後退させるよう米国に求める決議が採択(英語)
2025年6月[米国・フロリダ州タンパ市]
2025年7月30日2025年7月30日

海外加盟都市
フフイ市がフンダシオンサダコとフフイ日本人会主催の平和活動を後援
2025年7月[相川知子専門委員]
2025年7月18日2025年7月18日

海外加盟都市
平和首長会議加盟招請のためマルコス・パス市長がブエノスアイレス州第一選挙区市長会議を開催
2025年7月[相川知子専門委員]
2025年7月18日2025年7月18日