
活動の歴史


活動の歴史
第7回平和市長会議理事会の開催に合わせて、イタリアを訪問しました。
2007年11月21日、22日[イタリア・フィレンツェ市]

理事会
第7回平和市長会議理事会を開催しました。
2007年11月21日、22日[イタリア・フィレンツェ市]

声明文
第7回平和市長会議理事会で「核兵器廃絶の推進に関する決議文」を採択しました。
2007年11月22日

活動の歴史
会長が米国及び韓国を訪問し、都市・自治体連合(UCLG)総会等に出席しました。
2007年10月

賛同決議
都市・自治体連合(UCLG)が平和市長会議の活動に対する賛同決議を採択しました。
2007年10月30日[韓国・済州(チェジュ)特別自治道]

活動の歴史
平和市長会議及び会長がフランツ・モル財団から「2007 核のない未来賞」を受賞しました。
2007年10月18日[オーストリア・ザルツブルグ市]

活動の歴史
パグウォッシュ会議50周年記念行事に会長が出席しました。
2007年7月[カナダ・パグウォッシュ村]

賛同決議
全国市長会(日本)が平和市長会議の活動に対する賛同決議を採択しました。
2007年7月4日[東京都]

賛同決議
全米市長会議(USCM)が都市への大量破壊兵器による攻撃解除と平和の推進を求める旨の平和市長会議の活動に対する賛同決議を採択しました。(英語)
2007年6月17日[第75回全米市長会議年次総会(米国・カリフォルニア州ロサンゼルス市)]

賛同決議
日本非核宣言自治体協議会が平和市長会議の活動に対する賛同決議を採択しました。
2007年5月17日[長崎市]

要請文
パキスタンの原爆開発に対する要請文を発出しました。
2007年5月11日

活動の歴史
2010年NPT再検討会議第1回準備委員会に会長をはじめとする代表団が出席しました。
2007年4月[オーストリア・ウィーン市]

スピーチ
2010年NPT再検討会議第1回準備委員会での会長スピーチ(英語)
2007年5月2日[オーストリア・ウィーン市]

活動の歴史
ゲルニカ空爆70周年記念行事に会長が出席しました。
2007年4月[スペイン ゲルニカ・ルモ市]

活動の歴史
「CANTプロジェクト」市民署名活動を開始しました。
2007年2月27日

要請文
日本国政府、核保有国政府等に対して都市への核攻撃目標解除及び核廃絶を求める要請文を送付しました。
2007年2月22日