研修参加者と松井平和首長会議会長(写真前列右)、
小泉平和首長会議事務総長(写真前列左)
1 実施時期
令和3年3月18日(木)、19日(金)
2 プログラム 詳細はこちら
・被爆の実相の学習(平和記念資料館の見学、被爆体験講話の聴講)
・平和推進事業の学習(広島市及び平和首長会議の取組等の学習)
・意見交換、各自治体での平和推進事業の素案検討
3 参加自治体(13自治体)
(北海道)旭川市、(栃木県)栃木市、(東京都)国立市・多摩市、(神奈川県)横浜市・寒川町、(静岡県)富士宮市、(京都府)綾部市、(大阪府)豊中市、(兵庫県)姫路市・加西市、(長崎県)長崎市、(鹿児島県)鹿児島市
4 参加者レポート

被爆体験講話の聴講

平和記念資料館の見学

ピースボランティアのガイドによる平和記念公園碑めぐり

自治体が抱える課題の解決等についてのグループ討議の結果発表