【平和市長会議加盟自治体の被災状況】
国内加盟自治体975市区町村のうち、262市区町村が被災しています。(2011.5.9現在)
- ・全被災地の被害状況はこちらから 総務省消防庁災害情報
- ・加盟自治体の被害状況はこちら
※死者が10人以上あったなど、特に甚大な被害を受けた加盟自治体の状況を以下にまとめましたので、
支援が可能な加盟自治体の皆様からのご協力をお願いします!!
*自治体名をクリックすると詳しい支援ニーズを見ることができます。(2011.7.20現在)
都道府県 | 加盟都市 | 人口 | 人的被害 | 物的支援の要否 | 金銭的支援の要否 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
死者(人) | 不明(人) | 食料品等 | 生活用品等 | 義援金 | 寄付金 | |||
岩手県 | 宮古市 | 60,124 | 411 | 490 | – | – | ○ | ○ |
大船渡市 | 41,172 | 307 | 155 | ○ | ○ | ○ | – | |
陸前高田市 | 24,241 | 1,508 | 652 | – | – | ○ | ○ | |
釜石市 | 39,969 | 812 | 541 | – | ○ | ○ | ○ | |
野田村 | 4,710 | 38 | – | – | ○ | – | ||
宮城県 | 仙台市 | 1,033,515 | 672 | 210 | – | – | ○ | ○ |
石巻市 | 162,822 | 2,933 | 2,770 | – | – | ○ | ○ | |
気仙沼市 | 74,247 | 913 | 663 | – | – | ○ | ○ | |
多賀城市 | 62,780 | 184 | 4 | – | ○ | ○ | ○ | |
亘理町 | 35,585 | 249 | 23 | ○ | ○ | ○ | ○ | |
南三陸町 | 17,666 | 507 | 693 | – | – | ○ | – | |
福島県 | 白河市 | 64,597 | 12 | – | – | ○ | ○ | |
南相馬市 | 70,772 | 529 | 409 | ○ | ○ | ○ | – | |
千葉県 | 旭市 | 69,918 | 13 | 2 | – | – | ○ | – |
【注意】
・ 物資送付前に必ず送付先自治体に連絡し、送付方法等を確認してください。
・ 個人の方からの支援物資については、現在受け入れている自治体はありません。
個人の場合は義援金、寄付金などでご協力をお願いします。
【被災自治体の方へ】
上記の自治体以外であっても、「こちらに載せてほしい」「こういった支援をしてほしい」という要望があれば、こちらで紹介させて頂きますのでご連絡ください。
連絡先:(公財)広島平和文化センター平和連帯推進課
TEL:082-242-8872 FAX:082-242-7452
E-mail:mayorcon@pcf.city.hiroshima.jp