大阪府岸和田市「被爆地・ヒロシマへの平和バス」で平和学習を実施

2024年7月21日~22日[大阪府岸和田市]

岸和田市では平成2年度より「被爆地・ヒロシマへの平和バス」事業を実施しております。平和の重要性を市民が学べる機会をつくり、非核平和への意識が高まることを目的としており、今年で35回目の広島訪問となります。市内在住の小学生とその家族を対象としており、中には親子三世代で参加される方もおられます。

訪問先では、広島平和記念資料館、平和記念公園、原爆ドームの見学や、被爆者の体験講話の聴講など、二日間で原爆のもたらした悲劇、命の大切さを学習しました。
また、参加者の皆さんには、資料館を見学した感想や、平和への想いをお話していただき、交流を深めていただきました。

[写真提供:岸和田市]