基調テーマ
核兵器のない世界を目指して ~ 地球市民として描く平和な未来 ~
会期
2025年8月7日(木)~10日(日)
開催地
長崎市
プログラム
出席者数(対面)
都市
15か国 139都市 228人(うち首長 78人)
(国内 112都市 183人(うち首長 65人))
(海外 14か国 27都市 45人(うち首長 13人))
その他(来賓・NGO)
48人
議決事項
- 役員の選任について
- 平和首長会議行動計画(2025年-2029年) 行動計画の概要 PXビジョン及び行動計画の概念図
- 核兵器廃絶に向けた取組の推進について(要請) ※日本政府に対する要請文
- 第13回平和首長会議国内加盟都市会議総会総括文書
- ナガサキアピール ~被爆80年を迎えて~
関連資料
- 開会行事:アントニオ・グテーレス国連事務総長ビデオメッセージ(YouTube)
- 会議Ⅳ:議事資料(役員都市の選任、平和首長会議行動計画(2025年-2029年))
- 第13回平和首長会議国内加盟都市会議総会:議事資料