
1 テーマ
- 「核兵器のない世界」の実現を目指して
~2020年に向けて、今、私たちができること~
2 会期
- 2017年8月7日(月)~10日(木)
3 開催地
- 長崎市
5 参加者数
- 21か国 158都市 284人
(海外 20か国 48都市 94人)
(国内 110都市 190人)
各国政府 13か国 19人
NGO等 9団体 15人
合計 36か国 180都市・団体 318人
6 議決事項
7 報告
-
- ・ 第9回平和首長会議総会報告書(議事録)
- - 開会式上映動画「総会欠席の市長からのメッセージ」(YouTube:英語)
- - 開会式上映動画「平和首長会議のあゆみ」(YouTube)
- - 基調講演原稿「21世紀軍縮の課題」(国連ウェブサイト:英語)
(中満泉 国連事務次長 兼 軍縮担当上級代表) - - 議事資料(会議Ⅰ:全体会議)
- - 議事資料(会議Ⅴ:全体総括・ナガサキアピール採択)
- ・ 第7回平和首長会議国内加盟都市会議総会
8 その他
- 広島市立大学の学生によるボランティア参加(広島市立大学ウェブサイト)