更新履歴

慶北国立大学校人文大学(韓国)の広島現地学習

1月20日(月)に、慶北国立大学校人文大学(韓国)の学生たちが「広島・長崎講座」として、広島平和記念公園、広島平和記念資料館の見学及び、被爆体験講話の聴講を行いました。

これは、同大学が「慶北国立大学校人文大学広島平和学習プログラム」として現地学習を実施するもので、平成30年に同プログラムを「広島・長崎講座」に認定以降、5回目の実施となります。

学生たちは、被爆体験証言者や平和記念公園を案内したボランティアからの問いかけに答えたり、感想を伝え合ったりしながら、被爆の実相について理解を深めました。

被爆体験講話

平和記念公園の案内

PAGETOPへ