開設大学とシラバス

名古屋学院大学 平和学入門

1 開講時期

2011年度

2 科目名

平和学入門

3 担当教員

飯島 滋明

4 年次

1年次配当

5 開講学期

春A

6 単位

2単位

7 曜日・時間

木/2

概要

みなさんは「平和」と聞くと、「当然」と思うかもしれません。

「戦争」「貧困」などはまったく現在では存在しないと思うかもしれません。

しかし、今こうしている間にも、餓死する人、あるいは戦争で命を落とす人が地球にいるのです。

この授業では平和にかかわるさまざまな問題を紹介し、皆さんなりの考え方を身につけていただきたいと思います。

学習到達目標

平和についての問題を認識し、受講者の見解を確立すること

履修上の注意・事前準備学習

授業中の私語は厳禁です。真剣に授業を受けている学生に対して迷惑となりますので、厳しく注意します。

教材(教科書)

『平和基本法』 前田哲男、飯島滋明ほか 高文研 2008

評価方法

授業中に行う小テストと学期末テストの総合点で評価します。

講義テーマ

  • イントロダクション
  • アフガン・イラク戦争について(1) (教科書p64-67)
  • アフガン・イラク戦争について(2) (教科書p64-67)
  • アフガン・イラク戦争と日本の関与 (教科書p64-67)
  • 集団的自衛権について (教科書p96-98)
  • 国際貢献とは (教科書p70-72)
  • 日米関係について(1) (教科書p90-93)
  • 日米関係について(2) (教科書p90-93)
  • 「ヒロシマ」と原子爆弾 (プリント配布)
  • 「ナガサキ」と原子爆弾 (プリント配布)
  • 原子力発電の是非について (プリント配布)
  • 日本の戦後補償について(1) (プリント配布)
  • 日本の戦後補償について(2) (プリント配布)
  • 「難民」問題について (プリント配布)
  • いままでのまとめ・テスト

リンク

トップへ戻る

PAGETOPへ