核軍縮に関する要請

声明文

武力衝突の平和的解決と核兵器廃絶を求める平和首長会議共同アピールを発出しました。
日本語 英語

2024年2月22日
スピーチ

核兵器禁止条約第2回締約国会議で会長及び副会長(長崎市長)がスピーチしました。

会長スピーチ  英語(原文) 日本語訳

副会長スピーチ 英語(原文) 日本語訳

2023年11月29日[米国・ニューヨーク市]
要請文

第11回平和首長会議国内加盟都市会議総会において基礎自治体の平和文化振興に対する地方財政措置についての総務省に対する要望書を採択しました。

2023年10月19日
要請文

第11回平和首長会議国内加盟都市会議総会において日本政府に対して核兵器廃絶に向けた取組の推進を求める要請文を採択しました。

2023年10月19日
スピーチ

第11回NPT再検討会議第1回準備委員会で会長及び副会長(長崎市長)がスピーチしました。
会長スピーチ  英語(原文) 日本語訳
副会長スピーチ 英語(原文) 日本語訳

2023年8月2日[オーストリア・ウィーン市]
公開書簡

「公開書簡-G7広島サミットを目前に-」を発出しました。
原文(英語)  日本語訳

2023年5月11日
声明文

ウクライナ侵攻から一年が経過するに当たっての平和首長会議共同アピールを発出しました。
日本語 英語

2023年2月14日
声明文

第10回平和首長会議総会で「ヒロシマアピール」を採択しました。
日本語 英語

2022年10月20日
要請文

第10回平和首長会議国内加盟都市会議総会において日本政府に対して核兵器廃絶に向けた取組の推進を求める要請文を採択しました。

2022年10月20日
声明文

第10回NPT再検討会議の閉会を受けた会長コメントを発表しました。
日本語 英語

2022年8月27日
スピーチ

第10回NPT再検討会議で副会長(長崎市長)がスピーチしました。

英語(原文) 日本語訳

2022年8月5日[米国・ニューヨーク市]
スピーチ

核兵器禁止条約第1回締約国会議で会長及び副会長(長崎市長)がスピーチしました。

会長スピーチ  英語(原文) 日本語訳

副会長スピーチ 英語(原文) 日本語訳

2022年6月21日[オーストリア・ウィーン市]
その他ステートメント

ウクライナにおける戦争についての平和首長会議会長メッセージを発出しました。
英語(原文) 日本語訳

2022年3月16日
その他ステートメント

ウクライナにおける武力衝突に対する会長コメントを発表しました。
日本語 英語

2022年2月24日
声明文

核兵器禁止条約第1回締約国会議の延期に対する会長コメントを発表しました。

2022年2月2日
声明文

核兵器禁止条約の発効から1年を迎えることに対する会長コメントを発表しました。
日本語(原文) 英語

2022年1月21日
スピーチ

第10回NPT再検討会議NGOセッションで上映予定であった会長及び副会長のスピーチ動画を公開しました。

2022年1月7日[オンライン]
声明文

核兵器国5か国による共同声明に対する会長コメントを発表しました。
日本語(原文)  英語

2022年1月4日
声明文

第10回NPT再検討会議の延期決定に対する会長コメントを発表しました。

2021年12月31日
公開書簡

NPT締約国に宛てた公開書簡を発出しました。
原文(英語)  日本語訳

2021年12月13日
要請文

日本政府に対して核兵器廃絶に向けた取組の推進を求める要請文

2021年11月18日
その他ステートメント

第12回平和首長会議理事会で「『持続可能な世界に向けた平和的な変革のためのビジョン』の下で」を採択しました。  
– 「持続可能な世界に向けた平和的な変革のためのビジョン(PXビジョン)」  
– 「平和首長会議行動計画(2021年-2025年)」
PXビジョン及び行動計画の「概要図」

2021年7月7日[オンライン]
声明文

英国政府による核弾頭保有数の上限引上げ方針の表明に対する会長コメントを発表しました。
原文(英語)  日本語訳

2021年3月18日
要請文

日本政府に対して核兵器廃絶に向けた取組の推進を求める要請文

2020年11月20日
公開書簡

核兵器禁止条約批准国が50か国に達したことについての公開書簡を発出しました。

2020年10月25日
要請文

第9回平和首長会議国内加盟都市会議総会において日本政府に対して核兵器廃絶に向けた取組の推進を求める要請文を採択しました。

2019年10月25日
スピーチ

第87回全米市長会議年次総会で会長がスピーチしました。

2019年6月30日[米国・ホノルル市]
スピーチ

2020年NPT再検討会議第3回準備委員会で会長及び副会長(長崎市長)がスピーチしました。

2019年5月1日[米国・ニューヨーク市]
要請文

第8回平和首長会議国内加盟都市会議総会において日本政府に対して核兵器廃絶に向けた取組の推進を求める要請文を採択しました。

2018年11月6日
スピーチ

カーネギー国際平和財団で会長が講演しました。

2018年6月11日[米国・ワシントンDC]
スピーチ

第86回全米市長会議年次総会で会長がスピーチしました。

2018年6月10日[米国・ボストン市]
スピーチ

2020年NPT再検討会議第2回準備委員会で会長及び副会長(長崎市長)がスピーチしました。

2018年4月25日[スイス・ジュネーブ市]
要請文

ローマ法王に被爆地広島・長崎への訪問を求める要請文を提出しました。

2017年11月15日
スピーチ

イタリア議会で会長が演説しました。

2017年11月14日[イタリア・ローマ市]
声明文

核兵器禁止条約への署名開始についての会長コメントを発表しました。

2017年9月21日
要請文

第7回平和首長会議国内加盟都市会議総会において日本政府に対して核兵器廃絶に向けた取組の推進を求める要請文を採択しました。

2017年8月9日
声明文

核兵器禁止条約交渉会議閉会時の会長ステートメントを発出しました。

2017年7月7日
スピーチ

第2回核兵器禁止条約交渉会議で会長がスピーチしました。

2017年6月15日[米国・ニューヨーク市]
スピーチ

第1回核兵器禁止条約交渉会議で事務総長がスピーチしました。

2017年3月29日[米国・ニューヨーク市]
公開書簡

核兵器禁止条約交渉会議を前にした公開書簡を発出しました。

2017年3月14日
公開書簡

核兵器禁止条約に関する決議採択を受けた公開書簡を発出 しました。

2016年12月24日
要請文

第6回平和首長会議国内加盟都市会議総会において日本政府に対して「核兵器禁止条約」の早期実現に向けた取組の推進を求める要請文を採択しました。

2016年11月8日
要請文

国連総会第一委員会に合わせた核兵器国及び核の傘の下にある国々への会長メッセージを発出しました。

2016年10月3日
その他ステートメント

「核兵器の全面的廃絶のための国際デー」に合わせて米国のオンラインニュース「The Nation」に寄稿しました。

2016年9月26日
公開書簡

多国間核軍縮交渉の前進に関する公開作業部会8月会合に向けての国連加盟国に対する公開書簡を発出しました。

2016年7月29日
スピーチ

第84回全米市長会議年次総会で事務総長がスピーチしました。

2016年6月25日[米国・インディアナポリス市]
スピーチ

多国間核軍縮交渉の前進に関する公開作業部会5月会合で会長がスピーチしました。

2016年5月2日[スイス・ジュネーブ市]
公開書簡

多国間核軍縮交渉の前進に関する公開作業部会5月会合に向けて国連加盟国に対し参加を呼び掛ける公開書簡を発出しました。

2016年4月22日
スピーチ

多国間核軍縮交渉の前進に関する公開作業部会2月会合で事務総長がスピーチしました。

2016年2月22日[スイス・ジュネーブ市]
公開書簡

国連加盟国に対して多国間核軍縮交渉の前進に関する公開作業部会への参加を呼び掛ける公開書簡を発出しました。

2016年1月22日
声明文

パリ同時多発テロに関する声明を発表しました。

2015年11月16日
声明文

第9回平和市長会議理事会で「決議文」を採択しました。

2015年11月13日
要請文

第5回平和首長会議国内加盟都市会議総会において日本政府に対して「核兵器禁止条約」の早期実現に向けた取組の推進を求める要請文を採択しました。

2015年11月10日
公開書簡

国連総会への公開書簡を発出しました。

2015年10月16日
要請文

2015年NPT再検討会議議長及び再検討会議に出席している締約国代表に対する要請文を発出しました。

2015年5月15日
スピーチ

2015年NPT再検討会議で会長及び副会長(長崎市長)がスピーチしました。

2015年5月1日[米国・ニューヨーク市]
声明文

「ニューヨークアピール」を採択しました。

2015年4月29日
声明文

「ヒロシマ・ナガサキアピール in ニューヨーク」を採択しました。

2015年4月27日
スピーチ

第3回核兵器の人道的影響に関する会議で事務総長がスピーチしました。

2014年12月9日[オーストリア・ウィーン市]
要請文

第4回平和首長会議国内加盟都市会議総会において日本政府に対して「核兵器禁止条約」の早期実現に向けた取組の推進を求める要請文を採択しました。

2014年11月11日
スピーチ

2015年NPT再検討会議第3回準備委員会で会長及び副会長(長崎市長)がスピーチしました。

2014年4月29日[米国・ニューヨーク市]
スピーチ

第2回核兵器の人道的影響に関する会議で事務総長がスピーチしました。(英語)

2014年2月13日[メキシコ・ナジャリット市]
要請文

「核軍縮に関する国連総会ハイレベル会合」開催に当たっての会長メッセージを発出しました。

2013年9月27日
要請文

第3回平和市長会議国内加盟都市会議において日本政府に対して「核兵器禁止条約」の早期実現に向けた取組の推進を求める要請文を採択しました。

2013年8月5日
要請文

各国政府高官に「核軍縮に関する国連総会ハイレベル会合」への出席を求める要請文(英語)を送付しました。

2013年7月3日
スピーチ

2015年NPT再検討会議第2回準備委員会で会長及び副会長(長崎市長)がスピーチしました。

2013年4月24日[スイス・ジュネーブ市]
要請文

第2回平和市長会議国内加盟都市会議において日本政府に対して「核兵器禁止条約」の早期実現に向けた取組の推進を求める要請文を採択しました。

2013年2月1日
スピーチ

2015年NPT再検討会議第1回準備委員会で副会長(長崎市長)がスピーチしました。

2012年5月2日[オーストリア・ウィーン市]
要請文

第1回平和市長会議国内加盟都市会議において日本政府に対して「核兵器禁止条約」の早期実現に向けた取組の推進を求める要請文を採択しました。

2012年1月26日
声明文

第8回平和市長会議理事会で「核兵器廃絶の推進に関する決議文」を採択しました。

2011年11月10日
声明文

2020核廃絶広島会議で「2020核廃絶広島会議アピール(ヒロシマアピール)」を採択しました。

2010年7月29日
スピーチ

2010年NPT再検討会議で会長及び副会長(長崎市長)がスピーチしました。

2010年5月7日[米国・ニューヨーク市]
スピーチ

第78回全米市長会議冬季会議で会長がスピーチしました。(英語)

2010年1月20日[米国・ワシントンDC]
声明文

「核不拡散・核軍縮に関する国際委員会(ICNND)による報告書」に対する会長、副会長(長崎市長)、日本・オーストラリアその他各国NGOによる共同声明を発表しました。

2009年12月15日
スピーチ

第62回国連広報局NGO年次会議で会長がスピーチしました。(英語)

2009年9月11日[メキシコ・メキシコシティ]
スピーチ

中南米非核兵器地帯条約(トラテロルコ条約)機構会議で会長がスピーチしました。(英語)

2009年9月10日[メキシコ・メキシコシティ]
声明文

第7回平和市長会議総会で「ナガサキアピール」を採択しました。

2009年8月10日
スピーチ

核不拡散・核軍縮に関する国際委員会(ICNND)第3回会合で会長がスピーチしました。(英語)

2009年6月21日[ロシア・モスクワ市]
スピーチ

第77回全米市長会議年次総会で会長がスピーチしました。(英語)

2009年6月13日[米国・プロビデンス市]
スピーチ

2010年NPT再検討会議第3回準備委員会で会長及び副会長(長崎市長)がスピーチしました。

2009年5月5日[米国・ニューヨーク市]
声明文

パレスチナ・ガザ地区での戦闘に対する声明を発表しました。

2009年1月16日
声明文

原子力供給グループ(NSG)の対インド核関連輸出解禁決定に関する声明を発表しました。

2008年9月12日
その他ステートメント

2010年NPT再検討会議での採択を目指して核兵器廃絶に向けて各国政府等が遵守すべきプロセスなどを定めた「ヒロシマ・ナガサキ議定書」を発表しました。

2008年4月29日
スピーチ

2010年NPT再検討会議第2回準備委員会で会長がスピーチしました。(英語)

2008年4月29日[スイス・ジュネーブ市]
声明文

第7回平和市長会議理事会で「核兵器廃絶の推進に関する決議文」を採択しました。

2007年11月22日
要請文

パキスタンの原爆開発に対する要請文を発出しました。

2007年5月11日
スピーチ

2010年NPT再検討会議第1回準備委員会での会長スピーチ(英語)

2007年5月2日[オーストリア・ウィーン市]
要請文

日本国政府、核保有国政府等に対して都市への核攻撃目標解除及び核廃絶を求める要請文を送付しました。

2007年2月22日
声明文

北朝鮮による核実験に伴う核保有国に全ての核爆発、実験、使用の禁止を求める声明を発表しました。

2006年11月9日
声明文

イスラエルによるレバノン攻撃等に関する声明を発表しました。

2006年8月2日
声明文

北朝鮮、米国、ロシア、インドによるミサイル発射実験に関する声明を発表しました。

2006年7月19日
要請文

国会議員及び市民社会によるイランと核兵器に関する要請文を発出しました。

2006年2月7日
声明文

第6回平和市長会議被爆60周年記念総会で「ヒロシマアピール」を採択しました。

2005年8月6日
公開書簡

2005年NPT再検討会議議長に対する公開書簡を発出しました。(英語)

2005年5月27日
スピーチ

2005年NPT再検討会議で副会長(長崎市長)及び会長がスピーチしました。

2005年5月4日[米国・ニューヨーク市]
要請文

日本国政府、核兵器国(米・露・英・仏・中)大使館にNPT再検討会議で核兵器廃絶に向けた積極的な役割を果たすことを求める要請文を提出しました。

2005年2月18日
声明文

第6回平和市長会議理事会で「核兵器廃絶の推進に関する決議文」を採択しました。

2003年10月18日
スピーチ

2005年NPT再検討会議第2回準備委員会に会長が出席し、核兵器全廃のために緊急呼掛けを行いました。

2003年4月30日[スイス・ジュネーブ市]
声明文

イラク問題についての声明文を米国、イラク及び国連に送付しました。

2003年3月7日
声明文

第5回世界平和連帯都市市長会議理事会で「核兵器廃絶の推進に関する決議文」を採択しました。

2000年9月1日
スピーチ

2000年NPT再検討会議で副会長(長崎市長)がスピーチするとともに、会長アピールを配布しました。

2000年5月3日[米国・ニューヨーク市]
声明文

ピースメッセンジャー都市国際協会と共催で「世界平和連帯都市市長会議ハーグ会議」を開催し、「ユーゴスラビア空爆に関する決議」を採択しました。

1999年5月14日[オランダ・ハーグ市 12か国:22都市、45NGO参加]
スピーチ

国際平和会議「ハーグ平和アピール1999」に会長及び副会長(長崎市長)が出席し、核兵器廃絶を訴えました。

1999年5月13日[オランダ・ハーグ市]
声明文

第4回世界平和連帯都市市長会議で「ヒロシマ・ナガサキアピール」を採択しました。

1997年8月9日
スピーチ

国際司法裁判所(ICJ)の「核兵器の使用および核兵器による威嚇の違法性」に関する勧告的意見の審理の中で会長及び副会長(長崎市長)が意見陳述しました。
会長陳述 副会長(長崎市長)陳述

1995年11月7日[オランダ・ハーグ市]
声明文

世界平和連帯都市市長会議アジア太平洋地域会議で「核実験の停止と核兵器廃絶を求める決議」を採択しました。

1995年6月30日
声明文

第3回世界平和連帯都市市長会議で「ヒロシマ・ナガサキアピール」を採択しました。

1993年8月9日
スピーチ

国連NGO軍縮特別総会に会長及び副会長(長崎市長)が出席し、核兵器廃絶と世界恒久平和の実現を訴えました。
会長演説

1993年4月20日[米国・ニューヨーク市]
要請文

第3回世界平和連帯都市市長会議理事会で「第4回国連軍縮特別総会の開催についての国連への要望書」を採択しました。

1991年10月16日
声明文

第3回世界平和連帯都市市長会議理事会で「第3回世界平和連帯都市市長会議サクラメント決議」を採択しました。

1991年10月16日
スピーチ

部分的核実験禁止条約(PTBT)改定会議に会長及び副会長(長崎市長)が出席し、核実験の即時全面禁止を訴えました。
会長演説 副会長(長崎市長)演説

1991年1月9日[米国・ニューヨーク市]
声明文

第2回世界平和連帯都市市長会議で「長崎アピール」を採択しました。

1989年8月9日
声明文

第2回世界平和連帯都市市長会議で「広島アピール」を採択しました。

1989年8月6日
スピーチ

第3回国連軍縮特別総会に会長、副会長(長崎市長、コモ市長、バンクーバー市長)が出席し、核兵器廃絶と都市連帯の推進を訴えました。
会長演説 副会長(長崎市長)演説

1988年6月9日[米国・ニューヨーク市]
声明文

第2回世界平和連帯都市市長会議理事会で「世界平和連帯都市市長会議からのアピール」を採択しました。(第3回国連軍縮特別総会へ提出)

1988年4月26日
声明文

第1回世界平和連帯都市市長会議理事会で「世界平和連帯都市市長会議理事会決議」を採択しました。

1987年5月28日
声明文

第1回世界平和連帯都市市長会議で「広島アピール」を採択しました。

1985年8月6日
スピーチ

第2回国連軍縮特別総会において荒木武 広島市長が、世界の都市に国境を越えて連帯し、共に核兵器廃絶への道を切り開こうと呼び掛けました。
広島市長演説 長崎市長演説

1982年6月24日[米国・ニューヨーク市]